ホーム > TOPIX > 【リハ業界の闇】一般企業に就職したから分かる、ここが変だよPT/OTの就職活動 part3

【リハ業界の闇】一般企業に就職したから分かる、ここが変だよPT/OTの就職活動 part3

2021.07.17

こちらの記事はpart2の記事からの続きになります。 まだ読んでいない方は是非part2の記事を読んでからこちらも読んでみてください。

https://www.assthera.com/rehavoice/topix/topix-976

 

リハ業界の就活の変なところ

①「内定辞退」という概念が存在しない

②就活のためのステップを踏まない

③就活のためのネットサービスが全くない

 

part2では「リハ業界の就活の変なところ」として「②就活のためのステップを踏まない」というお話をさせていただきました。

その上で、part3では「③就活のためのネットサービスが全くない」について触れていきたいと思います。

 

突然ですが皆さん 学生時代どのように就活をしましたか?

実習先に就職した、大学や先生からの紹介、知り合いからの紹介が多いかなと思います。

一方で、ネットサービスを使った方も一定数いると思います。

また、転職の際はネットサービスを使って転職する方も多いのではないでしょうか。

 

ではPT/OT向けの転職用サービスで何が思い浮かびますか?

PTOT人材バンク,ジョブメドレー,マイナビコメディカル…等 調べてみると意外にたくさんあるな、と思うかもしれません。

しかし、これらは全て【求人紹介】【人材紹介】と呼ばれるサービスです。

現在、PT/OT向けのサービスは基本的にこの2種類しかありません。

 

では、一般企業ではどのようなものがあるのでしょうか?

引用:https://creedo.jp/journal/925f

 

  • 個人間でキャリアに関する相談に乗ったり、OB訪問できるCtoCサービス
  • キャリアアドバイザーから転職トレーニングを受ける転職支援サービス
  • 従業員による企業の口コミ情報を見ることができる企業口コミサービス

 

これらの他にももちろん求人紹介や人材紹介のサービスがあります。

最近だと学生向けにインターンの紹介や起業支援等もあります。

 

皆さんいかがでしょうか? 私たちPT/OTの業界にはないサービスばかりだと思います。

一般企業で働く人たちは、この恵まれた豊富なサービスの中から自分の課題にあったサービスを使い必要な情報を手にいれることができます。

 

実際私も一般企業に就活する際、周りに相談できる人はいませんでしたが様々サービスを使い納得のいく就活ができました。

  • 企業を知るためのマイナビとリクナビ
  • 企業の社員の声を聞くためのオープンワークス(企業口コミサービス)
  • 実際に働いている人に話を聞くためのマッチャーズ(OB訪問支援サービス)
  • 選考内容や面接対策を知るための外資就活(就活情報共有サービス)

 

私が思う、リハ業界の就活で一番おかしいと思う点はここです。

一般企業に就職する人と比べて、圧倒的に情報量が足りません

 

PT/OTの方もキャリアに悩むことはあるし、他の病院で働いている人と話たいと思うことはあるはずです。

しかし、現在はその悩みに答えることができるサービスが全くありません。

しっかりと情報を得た上で決断をする。

【行動するのに必要なのは「勇気」ではなく「情報だ」】

私はこの言葉がとても好きです。

 

一般企業で働いているPTが別の一般企業に転職することは、病院で働いているPTより圧倒的に楽です。

就職候補先の社員と話をしたことがある人が就職先を選ぶことは、話をしたことがない人よりも圧倒的に楽です。

転職候補先の社員の口コミを知っている人が転職先を選ぶことは、求人情報しか知らない人よりも圧倒的に楽です。

 

私たちはこのような思いからPT/OT向けの職場口コミサービス【リハボイス】を作りました。

このサービスを通して、少しでも多くの方の行動を後押しできると確信しています。

 

また、私たちは今後もこのシリーズの中であげてきたPT/OTの就活で不合理だと思うことに挑戦していきます。

少しでも多くのPT/OTの方が納得した決断をできるようにしていくので、応援&協力よろしくお願いします!

口コミ登録ページはこちら

 

インスタでも就活・転職に
役に立つ情報発信中!

Follow Me